eスポーツを通じ、業界で活躍する
スペシャリストになれる!
プレイングの思考方法やSNSの活用方法などプロゲーマーやストリーマーになるために必要な知識・スキルを身に着けるための総合的なカリキュラムです。
県内外で行われているeスポーツ大会の企画・運営などに携わることができ、現場で実際に運営方法を学ぶことで、業界で働くための即戦力が身に付きます。
自分の取りたい資格、目指したい職種、修業年限に合わせて柔軟性のある学科構成で一人ひとりの夢を実現します。
1年次
2年次
3年次
4年次
ゲームプレイング実習
プレイング演習を基軸とし、トレーニングや対戦を通してプレイングスキルの向上を目指します。
ストリーミング実習
実習を通してリアルタイムでの配信動画制作やゲーム実況を学ぶことができます。
企画運営演習
eスポーツイベントの制作をしていく能力、知識、経験を積むことができます。 Engineに自分のCGを実装します。
eスポーツ業界に関しての理解とプレイングの基礎を身につける!
eスポーツイベントの基本的な理科と概要を身につけるます。様々なeスポーツイベント参加しながらイベントの進行管理を学びます。
ゲーム
プレイング実習Ⅰ
イベント
プレイング実習Ⅰ
動画制作実習Ⅰ
MOS演習Ⅰ
企画演習Ⅰ
トーナメント実習Ⅰ
SNS運用演習Ⅰ
実際のeスポーツイベントの
企画・運営に関わりながら学ぶ
実際のeスポーツイベントの企画・運営に関わります。チーム単位でのイベント制作経験を積み、課題や問題解決のスキルを向上させます。イベントプロモーションや広報戦略に関する知識も身につけます。
ゲーム
プレイング実習Ⅱ
イベント
プレイング実習Ⅱ
動画制作実習Ⅱ
MOS演習Ⅱ
企画演習Ⅱ
トーナメント実習Ⅱ
SNS運用演習Ⅱ
大規模なeスポーツトーナメントの
企画や実行に関わる機会が増加
専門的なイベント運営スキルの向上と資格取得を目指します。大規模なeスポーツトーナメントの企画や実行に関わる機会が増加し、イベントの安全管理や高い参加者満足度の達成を目標とします。
ゲーム
プレイング実習Ⅲ
イベント
プレイング実習Ⅲ
イベント運営演習Ⅲ
MOS演習Ⅲ
企画運営演習Ⅲ
トーナメント実習Ⅲ
業界との連携を深め、
実践経験を積み上げる
自分でイベントを企画・運営します。イベント成功に向けたマーケティングやマネタイズの知識を身につけると同時に、業界との連携を深め国家資格の取得など就職へ向けた準備を行います。
ゲーム
プレイング演習Ⅳ
イベント
プレイング実習Ⅳ
トーナメント実習Ⅳ
ストリーミング実習Ⅳ
SNS概論
MOS演習Ⅳ
デザインソフト演習Ⅳ
マーケティング概論
株式会社ユニメディア様による特別授業では、最新ゲームを題材にしたPR記事の作成を行い、ゲームの魅力を伝えるための戦略的な文章表現やプロモーションの方法を学びます。
プロゲーマーとして活躍している選手に来校いただき、学生たちに直接プレイング指導やeスポーツ業界についての業界講話を行っていただきました。
東アジア対象の国内外を巻き込んだTHE KING OF FIGHTERS XIVのオンライン大会。運営スタッフとして参加。
「STREET FIGHTER6」の全国オンライン大会。日本初の全国規模のオンライン大会となり、運営として参加。同時接続数10万人を突破した。
CAPCOM 公認の STREETFIGHTER6対戦イベント。全国各地で実施されている対戦会となっており、プロゲーマーをはじめ地域のトッププレイヤーなどが多数参加。主催は在校生が行った。
国体におけるグランツーリスモ部門の大会運営。
前日からのセッティングや当日の選手誘導・トラブル対応・トーナメント管理など、すべてを学生のみで行った。
ビッグパレットふくしまで実施される福島最大級の産業展覧会「こおりやま産業博」でのe-スポーツ体験ブース運営を実施。学生だけで設営から運営を実施し、事後アンケ―トで「思い出に残ったブース」断トツ1位となった。
小野町と福島県 eスポーツ推進協議会の合同事業。
認知症予防にeスポーツを使用。参加者たちにプレイング方法を教えた。
東京ビッグサイトにて3日間開催された、世界最大の格闘ゲームeスポーツ大会「EVO」の国内版。
日本最大級のeスポーツイベントであり、総来場者数は35,000人にのぼった。
学校法人 緑丘学園 EIKOデジタル・クリエイティブ高等学校 勤務
松本さん
(帝京安積高校出身)
eスポーツインストラクターとして、eスポーツタイトルのプレイ方法を指導しています。また、eスポーツ業界についてやeスポーツ機材についてなどの知識も合わせて教えています。
A&Dに入学してから、ゲームのプレイングなどを人に教えることが好きになったことがきっかけだと思います。
当時の担任の渡邊先生を目標として日々頑張っています!
近場でeスポーツを学べる学校がA&Dだったからです。また、オープンキャンパスで業界の話を聞いて、プレイヤー以外にもたくさんの仕事があることを知り興味を持ちました。
2年生のときにeスポーツ国体予選のMCを行ったことです。1年生のときよりも大きな舞台で成功できたことがとても良い思い出です。
在学中の産学連携の様子。国体eスポーツ東北大会予選で実況MCを担当!
学科で行った様々なイベント企画や運営のなかで、来場いただいたお客様へコミュニケーションの取り方などが今とても役に立っています。
教える対象は高校生なので、技術や知識を伝える方法が難しいですが、とてもやりがいがあります。生徒たちには指導者というより身近な兄のような感覚で接しています。
インストラクターを行う上で、eスポーツの知識やスキルはもちろん大切ですが、なによりもコミュニケーション能力も大切なので、実習の中でしっかり身につけていってくださいね!